2007年09月28日

10月2日は何の日???

こんにちわ!

そろそろ、衣替えの季節でしょうか?
部屋の片づけを始めると、昔の写真や日記など、見入ってしまい片付けが進まない荒井デス★

今日は、イイ天気です。秋晴れです。
みなさんは、秋は好きですか?
これから、紅葉が楽しみです!

さて、この間、久しぶりにDisney Land行って来ました。
ハロウィーン行ってきちゃいました!
ナイトメアのジャック会ってきちゃいました!!
やっと、リニューアル版カリブの海賊乗ってきちゃいました!!!
夢の国。。。
普段より増して、さらにテンションあがってきちゃいました'*ヽ(>∀<)/***
あそこは、いつ行ってもいいです。
来月、16日は、ワタクシの姉と2人でSEAに行く予定デス!
SAEの穴場的ないい所があれば、教えてクンシャイ★
下の写真は見にくいですが、パレードです。
一緒に行った友達がバシバシ写真を、撮っていたのでワタクシは、あまり撮りませんでした。
ミズラクテスミマセン(;;)

イヤ~しかし、混んでる・・混んでる・・・混んでる・・・ナゼ(??;)
秋は、運動会や、文化祭のシーズンでした。3連休でしたし。

運動会、文化祭、懐かしいいいいいいい(#´∀`#)
実は、典型的な運動オンチでして、、、ワタクシ。
カッケコの早い友達の事が、羨ましかったのを思い出します。
その代わり、応援団に靖を尽くし、声をからし、踊り、歌い。
ホント、懐かしいです、、、昨日のことのようです????

%EF%BE%8A%EF%BE%9B%EF%BD%B3%EF%BD%A8%EF%BD%B0%EF%BE%9D%EF%BC%B4%EF%BC%A4%EF%BC%AC.jpg

さて、来月は、雫石さんがブログを更新します(^^)
お楽しみに~~~★

2007年09月21日

食いしん坊万歳!!

こんにちわっ!
ポン酢大好き、荒井デス★

最近は、もっぱらポン酢三昧っ。
何を食べるにも、全てポン酢・・ポン酢・・・

納豆、サラダ、、目玉焼き、ウィンナー、焼肉、卵ご飯、焼き魚、餃子、、、ナドナド(^8^)
何でも、かけて食べます。

さて、餃子といえばラーメン、ラーメンといったら、ラーメン二郎!!!
そうです、ワタクシ、ラーメン二郎大好きなのです(*´∀`*)
そうです、ジロリアンなんです。

皆さんご存知ですか?二郎・・・

初めて食べたのは、高校一年生の夏。世田谷区の新代田店。
野菜の量といい、麺の太さといい、背油の量といい、味の濃さといい、ニンニクの強さといい・・・
すべてが初めてのラーメンで、ビツクリしました!

そこからワタクシのジロリアン生活が始まり、新宿店、品川店、中目黒店に行ったりして、味の違い、お店の雰囲気、味の違い、麺の太さの違い、店舗ごとの個性あふれる店主などなど、すべてにおいてやっぱり新代田店が一番美味しいと、ワタクシは思いました。三田の本店は、行った事ないんです。


%EF%BE%97%EF%BD%B0%EF%BE%92%EF%BE%9D%E4%BA%8C%E9%83%8E.jpg

上の写真は、友達がラーメン二郎HPのレシピを見て作ったラーメンだそうです。
素人さんでも、意外と作れるモンなんですね(^仝^;)
食べさしてもらえばよかったぁぁ。。。

余談ですが、家系のラーメンも好きで、『せい家』というラーメンもオススメですよ。
よかったらお試しあれ!ちなみに、梅が丘、経堂、原宿などなどにあります。


追伸
このあいだ、居酒屋に行って『鍛高譚(タンタカタン)』を注文したら、「はい!パンパカパンですね!」って言われました。

2007年09月14日

出産ラッシュ?!

まだまだ、いけます!
荒井デス★

いかが、お過ごしですか?
夏の強い紫外線、、、髪の毛のケアは大丈夫ですか?
秋に向けて、スタイルチェンジをお考えの方、痛んだ髪はカワイイスタイルが作れません(~▽~)

さて、今回も少し、夏休みの思い出を、皆様に(*^^*)ψ

夏休み3日目、友人の実家、岩手県に遊びに行きました。
出発当日から、大寝坊ッ!! AM8:00に家を出るつもりが、起きたのがAM7:00!
焦りました。。ああ 焦りました。焦りました。10分で家を出たので、新幹線には、間に合いました。
イヤ、、間に合わせました。(´∀`)

新幹線に、一人で乗るのも、初めてで緊張しましたョ・・・
さすがに、お盆も過ぎていたので車内には、難しい顔をしたスーツ姿の方ばかり。それを尻目に、ワタクシは、緊張と期待と不安で、ひたすら、駅弁をほうばっていました!ガツガツ(>Å<)σ

まもなく、仙台駅を通過。
仙台からは、ワタクシの隣には、大きな大きなバックパックを背負った、外国人のきれいなお姉さまが!
片言でしたが、『スミマセェ~ン』と・・・
初めての一人新幹線で、さらに、お隣さんは、欧米ってぇぇ(##)”

次の瞬間、外国人のきれいなお姉さんは、私の肩を指でツンツンっと・・・・
(きっと、何か分からない事や日本語が読めなくて、私にHELPか??英語で会話しなきゃ!)
なんて、一瞬考えながら、『ハイ!!?』と私。
『・・・・ン~、サッポロォ??』
・・・・・・ぇぇえええええええ!!!!(=□=;)

サッポロって・・・
はやて新幹線なのに、秋田までしか行かないのに、サッポロって。。。
アレだけ構えていた、私、、、
そりゃ、普通に日本語で、『いえ、岩手県盛岡です。』って答えちゃいましたョ(;;)

ああ~日本人って冷たいって思われちゃいましたかね。

そんなこんなで、岩手では、ぴょんぴょんしゃの冷麺、小岩井農場のソフトクリーム、秋田では、キリタンポ、宮城では、牛タン定食。他にも、モリモリ食べてまいりました。

詳しいお話は、お店で!!

ちなみに、4月で寿退社した、加藤さんが、9月11日に無事、元気な男の子を出産いたしました(^^)

またまた、ちなみに下の写真の子は、私の親友が元気な女の子を出産いたしましたので写真載せさせていただきました。

%E8%8D%92%E4%BA%95%E5%8F%8B%E9%81%94%EF%BE%8D%EF%BE%9E%EF%BD%B2%EF%BE%8B%EF%BE%9E-.jpg

2007年09月07日

(")

お久しぶりデス!!
長い、長い、夏休みアリガトウございました(*^^*)
お陰様で、十二分に充電が出来ました、荒井ですっっ★

さて、皆様は、夏休みいかが過ごされましたか??
今年は、断続的な猛暑でしたが、体調崩されてないでしょうか?

昨日の台風が、去った後、少しは過ごしやすくなるといいですね!!

先週、小島さんが、夏休みの思い出を紹介しましたように、ワタクシも・・・・ゴホンッ('д')

今年の夏休みは、2ヶ所旅行に行って参りました。
1つは、毎年、高校の時の同級生と行く、1泊2日の「伊東」です。
%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF.jpg

上の写真は、伊豆にある「国立記念公園 大室山」です。
いや~~~、ものすごい晴天で暑かったですね~~(×∀×;)
小学生?中学生?以来でしょうか・・・山を歩いたのは!!
いつもなら、2日とも、海で大はしゃぎなのですが、今年みんな、24歳・・・
お肌の曲がり角、急遽、わナンバーで観光することに!!

ほかに、美味しいソフトクリームやお土産屋めぐり、などなど。
社会人になり、学生の頃と違い、なかなかみんな休みをあわせる事が難しくなりつつありますが
皆様のご理解と、9日間の夏休みを考えた清水社長のおかげで、
今年も楽しく過ごせることができました!!
THANK YOU VERY MACHで~~す★

下半期も、ワタクシの100%笑顔で皆様をお待ちしております(´л`*)

来週は、「荒井、岩手に行った。」他、2本で、お送りします!!
・・・・ジャンケンッ・ポンッッ!チョキ!・・・ウフフフ

2007年09月05日

お客様の作品です!(新作)

お客様の“新作”です。

%E8%8A%B1%E3%83%BB%E6%AD%A3%E9%9D%A2%E3%83%BB%E6%A8%AA.jpg

待合に飾っています。
お花が店内に 有るだけで 雰囲気が 変わりますね~!!
“秋の装い”です。 御来店時に、ご覧になって下さい。