2011年06月17日
Raincoat !!
雫石デス
皆さま、梅雨、雨、嫌ですねぇ~(>_<)
前回もチャリ通勤を書きましたが、今回は “雨の日の僕” をご紹介したいと思います
前回も書いた通り、雨の日のカッパを着て通勤する僕スタイルです
まず、上着は今年の流行色(ウソ、自分が好きな色なだけ・・・)の “紫”、 パンツは特にどうでもいい “グレー” です
上着についているフードを被っただけだと、目が開けられないほどに雨が吹き付けて来るので、100円ローソンで買ったどうでもいいキャップを被ってからフードを被り、後はフードのヒモをギュウ~っと絞って出来上がりです
カッパは五反田のTOCに行った時にたまたま釣り具屋さんを発見し、“釣り用のカッパなら防寒性・防水性に優れているだろう!” と思い、買いました(^_^)v
そして、その釣り用のカッパは見事にワタクシの期待を裏切り、カッパのポケットにうかつに携帯電話なんぞを入れようもんならビッチョリと濡れてしまいます・・・
なんでやね~ん!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
まあ色々とありますが、ハッキリ言ってかなりダサい格好です
若い頃のワタクシならダサくなるくらいなら雨に濡れてしまえと、100%しない格好であります
でも、ワタクシも来年には40歳になる “オヤジ” ですから見た目のカッコ良さより体をいたわり機能性重視で良いかなと・・・
それに、どうせそこまでカッパを着込んでしまえば誰だかわかりませんから(-。-)y-゜゜゜
ん?えっ?何ですって?そこまでするなら電車で来いって?
イヤイヤ、ワタクシ基本的にチャリが好きなんです、
電車の時刻に合わせて行動するのが面倒クサイんです
歩くのも面倒クサイんです
つまりは、乗り物が好きなんです(自分で運転するもの)
幼い頃にチャリに乗っていて事故を起こし、頭蓋骨骨折をしたクセに懲りずにSPEEDを出してチャリに乗ってしまうほどにチャリが好きなんです
別に本格的なロードタイプやオシャレな自転車じゃなくてもいいんです
“チャリ” でいいんです(^_^)
何故って?
それは、そこにチャリがあるから・・・(意味不明)
- by Hair CAS
- at 13:54
comments