2013年11月22日
スーパーカー!
雫石デス。
先日のお休みに、一人でブラついていた時に近所の車の修理工場でいわゆるスーパーカーを発見!\(◎o◎)/!
その名も、ランボルギーニ アヴェンダドール LP700
とにかく、超~カッコイイんです!
PCなどの動画では見た事があるのですが、実物を見るのは初めてで、目が釘付けになりました(◎o◎)
車高はかなり低くて、屋根が腰よりちょっと上くらいですかねぇ?
個人的にスーパーカーの中でもランボルギーニは一番好きで、特にドアがガルウィング(上にバーンと開くタイプ)になってるのが多くて、それが何ともカッコ良くてたまらないのです(^u^)
通りすがりに見つけて、コッソリと写メりました(^_^)/
さすがに、誰のかわからないので、ナンバープレートはモザイク処理をしておきましたm(_ _)m
まあ、興味のない方にはどうでもイイ話しなのですが、この車、止まってる状態から100㎞のスピードを出すまでに3秒を切るんですよ!
エンジンはV型12気筒で、ボディはカーボンファイバーという軽い素材で出来ているのでそれが可能なんでしょうね(^_^)
もちろん、それ以外にも理由があるんでしょうけどね!
ちなみに、カーボンファイバーはバットマンスーツにも使われてるそうですよ(^_-)
元々、僕が子供の頃はちょうどスーパーカーブームで、日本ではほとんど見る事の出来ないカウンタックやフェラーリなどのスーパーカーに目を輝かせていました☆彡
今の時代では六本木あたりに行けば世界中の高級車は大体見れますけどね(^_^)
でも、正直言ってスーパーカーって日本の道路事情にはそぐわない車ですよね~
道路も狭いし、そんなにスピードを出せるわけでもないし、よほどちゃんとした駐車場でももってない限り所有するのが大変ですもんね(>_<)
もちろん、維持費がハンパじゃない(>_<)
庶民には人のを見るくらいが丁度イイのかも知れませんね(>_<)
乗ってる方がいましたら一度でいいので助手席に乗せて下さい!
- by Hair CAS
- at 11:15
comments