2016年05月13日

朝食!

雫石デス。


前回と似たような絵図らですが・・・(;一_一)


以前にも書いかもしれませんが、ワタクシ、出勤前に家ではなく、外で朝食をとることが多々あります


なんとなく、朝食を外で食べると、1日の時間の使い方に余裕がある気がするというか、ホントただの気分的なものなんですけどね(^_^;)


但し、そうは言っても、出勤前は時間が限られているので、注文したものがスグに出てくるお店にしか行かないのですが、その中でも圧倒的に多いのがお蕎麦屋さんです(^_^)/


ちなみに、今時は立ち食い蕎麦屋っていうのが無くなりつつありますよね(?_?)


以前は立ち食いだったはずのお店も、イスやテーブルが置かれ、どんどん綺麗になって、女性も入りやすくなりましたね(^_^)


そして、これは今日の朝に食べた朝食!

%E3%82%86%E3%81%A7%E5%A4%AA%E9%83%8E.jpg

大井町の “ゆで太郎” で食べた、カレーの朝定食です(^u^)


結構な頻度で “富士そば” に行くことの方が多いのですが、最近、もり蕎麦を食べる時は、ゆで太郎に行ってます


なぜかと言うと、富士そばのもり蕎麦は、茹でたお蕎麦を冷水で冷やすくらいなので、そんなには冷え冷えではないのですが、、ゆで太郎のもり蕎麦は冷蔵庫で冷やしてるのか、キンキンに冷えてて、喉ごしがよく、ムシムシした朝や暑い日には最適です!


そして、朝に行くと出勤前のサラリーマンみたいな人達でけっこう混んでて、みんなパッと食べて、サッと出ていき、お店のオバちゃんに 「行ってらっしゃ~い」 なんて言われて、みんなそれぞれの戦場へと向かって行くのです(ー_ー)!!


これからの季節は朝に冷たいお蕎麦はオススメですよ(^_^)/


trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(HAIR CAS Blog にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form