2017年12月28日
新年に向けて・・・
今年もあと3日で2017年も終わりになりますが、皆さま大掃除など買い出しなど忙しいと思いますが
いかがお過ごしでしょうか?
1年は経つのが早く感じるのは、年取った証拠ですかねぇ~"(-""-)"
今回は、たまたま銀座の松屋に行った時にやっていた新年のお飾りや置物などの催し物があって購
入した物を載せました。
家の玄関に飾るお飾りと手を挙げてない招き猫の置物とお財布に入れておく懐ダルマの3点です。
お飾りも新しい年を迎えるにあたり沢山の大小様々な物が置いてあり、色々と吟味しこちらにしました。
家の外でも中でも飾って良いと言う事なので、早速内側のドアに取り付けました(^O^)/
招き猫は手を挙げてるのが普通らしいですが、作ってるおじさまに聞いたらインスピレーションだから
って事でこの子にしました。
今は窓の日の当たる所に置いて、毎日眺めて癒されています。
猫の横の小さいのは懐ダルマと言いまして、ひのきの手書きのダルマで財布の中に入れておくと
手足のないダルマなので
・余計なものに手を出さない
・おあし(お金)が出ない
・足を出さない(損をしない)
・金周りが良くなる
などの意味合いがありそちらもお財布に入って入ます。
今年のあと少しいい年を迎えられるように頑張りましょう・・・
以上 長島でした(´・ω・`)
- by Hair CAS
- at 10:25
comments