2018年09月21日

甘酒・・・

%E7%94%98%E9%85%92.jpg


こんいちわ長島です(^^)/

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は飲む点滴と言われている甘酒を載せてみました。

お客様から良いよと進められて毎日ではありませんが最近、飲んでいます。

甘酒には2つのタイプがあるらしいです。

大きく分けると米と麹で作る麹甘酒と、酒粕と砂糖から作る酒粕甘酒の2種類だそうです。

米麹甘酒とは、日本酒と同様に麹の発酵作用を利用して米から作るものです。


酒粕甘酒とは、酒粕を水で溶き、砂糖で甘みを加えたものです。


よく健康に良いといわれている甘酒は米麹甘酒の方になります。

ここで甘酒の効果を紹介します。


1消化吸収を助け、胃腸に優しい(甘酒の成分は点滴と同じ)

2腸内環境を整え、便秘の予防・解消

3血行と代謝を促進し美白効果もある

4ダイエットにもなる

5動脈硬化や高血圧などの生活習慣病の予防


などの効果があります。


正直なところ甘酒は苦手ですが、こんなに良いならと飲んでいます。


今は色々なメーカーさんから沢山出ているので飲み比べもしてみようかと思っています。

今回載せた甘酒は、品川プリンスの秋田物産展のお店で購入した物ともう1つは品川駅の中に

あるエキュート1Fの酒屋さんで購入したものを載せてみました。

ちなみにダイエットトして甘酒を飲む時は朝に、美肌や健康には夜に飲むと良いそうです。

ダイエットのために続けたいと思います(^^)/


   以上  長島でした☺

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(HAIR CAS Blog にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form